top of page

レッスン
クラリネットのお役立ち情報等


おさらい会で本番体験を増やす
山口県のクラリネット教室、フジヤマクラリネットスタジオです。 今日、フジヤマクラリネットスタジオでおさらい会を行いました。目的は、日々の個人練習や合奏の中では不足しがちな「本番の機会」を補い、本番体験、パフォーマンス体験を重ねることの大切さを共有することです。...


WOOPの法則で練習のモチベーションアップ
研究に基づいた心理学的なアプローチで練習力をあげよう! WOOP(ウープ)とは? WOOPの法則は、ドイツ人心理学者のガブリエル・エッティンゲン氏が提唱した目標達成のためのテクニックで、Wish(願望)、Outcome(結果)、Obstacle(障害)、Plan(計画)の頭...


クラリネットレッスンの様子(動画):アルバートスケールとルバンク
山口県のクラリネット教室フジヤマクラリネットスタジオです クラリネットレッスンの様子をお届けします。 ポイントを解説したものです↓ Albert C maj ( 楽譜はリンクから購入できます ) 幅広い音域をコントロールする:レジスターごとの息の入れ方...


英語でクラリネットレッスン:国内留学!?
岩国の米軍基地内の高校で吹奏楽の指導補助をしている様子です。 山口県のクラリネット教室、フジヤマクラリネットスタジオです。 英語でクラリネットレッスンを受けることは、演奏技術の向上だけでなく、語学力を高める絶好の機会となります。これから留学を検討されている方々、国内留学にチ...


WASBE世界吹奏楽協会が推薦するレベルアップできる世界の吹奏楽曲:西邑由記子 "Ancient Flower"
山口県のクラリネット教室フジヤマクラリネットスタジオです WASBE世界吹奏楽協会 WASBE(World Accociation for Symphonic Bands and Ensembles) 、世界吹奏楽協会は、1981年にイギリス・マンチェスターで創設された、吹...
bottom of page

