top of page

レッスン・ジャーニー



レッスン生の成長
「一から始め られて2年の成長」
Aさん
クラリネットを初めて学び始めてから2年目の生徒さん。地道にコツコツと積み重ねてこられました。 1年目で、発表会でピアノと共演しました。 現在はアルバートのスケールで2オクターブに取り組んでいます。エチュードはStandard of Excellenceからはじめ、Rubankにステップアップしています。アンサンブルにも積極的に取り組んでいます。


「吹奏楽経験数年あり、レッスンは受講9回目」
Sさん
クラリネットを始めたのは吹奏楽部、レッスンはこれまで受けたことがなかった生徒さん。部活ではとても活躍している様子です。教本はRubank を使用しています。教本内容はシンプルで簡単そうに見えますが、基本をきちんと押さえて、音楽的にも技術的にも補っていくこと を目的としています。 音の出し方、息の入れ方、表現の加え方、フレーズの考え方等細かくみています。クラリネット本来の響きをしっかり聴き取り、大いに成長していってくれることと思います。



