top of page

Tomplay(トムプレイ)で吹いてみた:Romance from 5 Bagatelles by Finzi

更新日:5月3日


山口県のクラリネット教室、フジヤマクラリネットスタジオです。


今回はTomplayを使って演奏動画を録画してみました。そしてTomplayを使った感想や機能をご紹介いたします。


Tomplay とは


PCブラウザとアプリの両方で利用できる電子楽譜です。 8万点を超える多彩な楽譜と伴奏機能が備わっています。クラリネットのレパートリーも豊富で、伴奏音源と一生に演奏ができるので楽しくなります。


特徴

楽譜が自動的にスクロール

好きな楽曲を選び、再生ボタンを押すと、流れる音楽とともに楽譜が表示されます。そしてページをめくる必要はなく、自動的にスクロールしてくれます。

伴奏つき、そしてクラリネットならクラリネットの音源もあるので、練習の時にクラリネット音を消すこともできます。

テンポ調整が可能

テンポを変えて練習ができます。

演奏を録音

録画機能もあり、自分の演奏を録画し、講師に送ることもできます。

楽譜に書き込み可

講師が書き込みした楽譜を共有することができます。そしてそれは印刷可能。

範囲設定して繰り返し練習

一部を取り出して、繰り返し練習も可能。

ビジュアル・インストルメント機能

画面下部に楽器が表示され、運指が表示されます。



実際に使って録画してみた

今回挑戦したのは、(一部のみですが)フィンツィ作曲の5つのバガテルよりロマンス。 伴奏音源に合わせて演奏するのは初めてではないけれど、音源のテンポ感にまずは慣れることから。 数回聞いてさあ本番。録画開始。 録画中は実際の自分の演奏画面と譜面が小さく表示され、どのように写っているのか確認できます。 楽譜がスクロールして、その画面が邪魔になりそうになるとタイミングよく画面が消えるのが演奏しながら楽しくて笑いそうでした。

タブレットで音を出しながらの録画でしたが、やはり、演奏しだすと、音源が聞こえなくなってしまい微妙なずれが生じてしまいました。 経験されている方はどのように録音されているのでしょうか? ヘッドフォンが必要なのかもしれません。またやってみます。






いかがだったでしょうか?

もし興味があって、やってみたい方はどうぞアクセスしてみてください。フリートライアルが14日できます。そして年間プランを購入される方には、こちらの特別リンクから覗いてみてください。20%オフになるらしいです!



また、Tomplayを使ってオンラインレッスンもいたします。コメント、記譜した課題曲を送り、自分の演奏を録画し送っていただくと動画添削いたします。Tomplayプランを購入された方には、体験レッスン無料で受講していただけます。 お問い合わせください。




対面レッスン

​ご希望はこちら

​オンライン​レッスン

ご希望はこちら

レッスンお申込

bottom of page